お姑さんとの仲をもっと深めてみませんか?
結婚すると、自分と旦那様だけではなく、やっぱり双方の家庭に交流も大切になってくる傾向になりがち。特に、旦那様のお母様…お嫁さんにとってお姑さんにあたる人とは、仲良くずっと暮らしたいもの。お姑さんと別々に離れていても、一緒に暮らしていても、大切な旦那様のお母様なのだから、これからも末永くいい関係でいたいですよね。
そんな、いい関係を継続するのにいいポイントになるのがお姑さんの誕生日。いつもありがとうございます!の気持ちを込めてプレゼントを…と考えているお嫁さんもいるかもしれません。でも、ちょっと待って!お祝いをするつもりが、意外なところでお姑さんの地雷を踏んでしまって大惨事に…なんて可能性もゼロじゃないんです。じゃあどうすればいいの?何をプレゼントしたらいいの?寧ろ誕生日はスルーするべきなの?…とお悩みのお嫁さんのために、今回はお姑さんへの誕生日お祝いをハッピーにするためのいくつかのポイントをまとめてご紹介します☆
事前リサーチしてますか?お姑さんの好みや詳細の把握は大事!
リンク元:http://01.gatag.net/
一緒に暮らしていても、身近な人の意外な好みはわからなかったりするもの。うっかりプレゼントに趣味と違うものを渡してしまうと、『この人、私と一緒にいるのに何を見てくれていたのかしら…』なんて、ガッカリさせてしまったり、場合によっては地雷を踏んでしまいかねません。お姑さんと一緒に住んでいない場合は、更にリサーチするのも大変に思えるかも。でも、普段連絡を取り合っている電話や手紙、送られてくるものからでも、お姑さんの好みや傾向は感じられるものですよね。花粉症のお姑さんにはお花はNG、フルーツが好きならフルーツゼリーをプレゼントしても喜んでもらえるかも、などなど、ヒントは日常の中に盛りだくさん!
それでもうまくリサーチできない、している時間がない!…といった場合は、自分だけで判断しないで、旦那様にお姑さんの好みを聞いてみたりしてみましょう!食べ物の好き嫌いや、好きな香りなどなど…最低限の事前リサーチさえしておけば、誕生日にとんでもないトラブルは避けて通れるかもしれません。
形があっても無くてもOK!さまざまなお祝い方法でお姑さんを祝福しよう
お祝いの方法のベストアンサーは、家族ごと、お姑さんごとによってそれぞれ違うもの。最低限のリサーチができたら、色んな方法でお姑さんのお誕生日をお祝いしてみましょう!今まででお祝いの反応がイマイチだった人も、今回はじめてお姑さんの誕生日お祝いをする人も、是非色んな方法でお祝い、チャレンジしてみて!まずは祝福する気持ちがイチバン!
#1 カタチは残らないけど、心に残るプレゼント
アロマ系や置物、服などのプレゼントは人それぞれの好みがあるから、難しい!だから、無難に花束やスイーツのプレゼントを贈るのがいいですよね。でも、花束や食べ物のプレゼントは無くなってしまうもの。思い出が一瞬にして消えてしまうのでは?と思うかもしれませんが、カタチには残らないけれど、その時あげた瞬間や喜びはいつまでたっても消えないですよね?カタチではなく、思いをプレゼントしてみるのもいいかもしれません♪
#2 事前報告で安心!一緒にプレゼントを選びに行こう
リンク元:http://www.kurashihow.co.jp/
何かプレゼントしたい!でも失敗はしたくない…。そう考えているお嫁さんにオススメしたいのが、『一緒に買物に行く』という方法。嫁姑で一緒に買物に行くもよし、旦那様も引き連れて家族みんなでお誕生日をお祝いしながら百貨店で特別な買物をするもよし。一緒に行ってお姑さんの欲しいものを選んでもらえればハズレはないはず。事前に『お誕生日のお祝いをしたいんですけれど、お買い物一緒に行きませんか?』と、誕生日の前に事前に伝えておけば、お姑さんも何を購入したいか計画が立てることができて、とっても親切な印象に。
#3 誕生日だからこその気分転換!ハズレの無いディナーやランチでお祝いを
リンク元:http://prtimes.jp/
手作りの料理やケーキでお祝いもいいけど、いつもと違う特別感をみんなでお祝いすることでお姑さんにも誕生日は喜んでもらえそう。普段食べている好きなジャンルの高級版にしてみるもよし、大好きだけど控えめにしているものをこの日だけは特別にたくさん堪能してもらうのも、健康面にさえ気をつけていれば悪くないかも。外食での会話は普段の会話とはまた違う雰囲気で、とっても楽しい誕生日を過してもらえそう。
#4 予算は2万円~4万円以内がベスト!?気を遣わせすぎない贈り物を
消えモノ、残る物、そしてディナーなどなど、用意するのはいいけれど、きちんとした考えの方なら『お祝いしてもらったらお返しをしなきゃ』と考えるのが一般的。なので、状況にもよりますが、あまり高額すぎるものをプレゼントしてしまうと、逆に関係がギクシャクしてしまいがちになることも。そんな事にならないように、あまりお互いに気を遣わない、けれど特別感のある予算でお祝いをした方が、お姑さんにも印象がよく見えるかもしれません。今後ずっと続いていく関係だもの、誕生日っていう特別な日こそ、嬉しい思いだけを分かち合って次の日に繋げていきたいですよね!
#5 失敗しても落ち込まないのが肝心!反応を次回に活かそう
リンク元:http://01.gatag.net/
どれだけ頑張って計画を立ててリサーチをして…だけど失敗してしまった…あんまり喜んでもらえなかった…などなど、失敗だって起こるときには起こってしまいます。でもめげないで!『ごめんなさい、これは私、あんまり素直に喜べないの』と、言葉や態度で伝えてくれるのは、赤の他人ではない、家族の一員として見てくれているお姑さんならではのリアクションでもあるんです。もしも失敗してしまっても、恨まずネガティブにならないのが温和に関係を築いていくためのヒケツ!
『次は控えめにお祝いしてみようかな?』『今回失敗してしまった理由はどこにあるか、夫に聞いてみよう…』なんて、色々相談してみたり、お姑さんの事をポジティブに考えてみると、誕生日のお祝いが万が一失敗しても、お姑さんとの関係は必要以上に悪化しないハズ。誕生日は必ず1年に1回やってくるもの。なので、もしも失敗したとしても、深く考えすぎないでポジティブに捉えてみましょう☆お祝いしたいと思ったあなたの気持ちは、じゅうぶんにお姑さんに届いているはず!
世界にひとつしかない特別な関係。これからもずっと感謝の気持ちを誕生日に♪
リンク元:http://moomii.jp/
いかがでしたか?『嫁姑問題』という言葉が、結婚する前から聞こえてくるぐらい、お嫁さんとお姑さんの関係って結構繊細なもの。結婚すると、個人の問題だけじゃなくて、新しい家族がいーっぱい増えるということ。だからこそ、愛する旦那様を産んでくれたお姑さんには感謝の気持ちを伝えて、これからも良好な関係を築いていきたいですよね。
ずーっと長い間近い距離にいたわけじゃないけれど、急に近い距離になった関係だからこそギクシャクしがちな嫁姑の関係。それを円満に進めていくためにも、是非、お姑さんへの感謝の気持ちをこめて誕生日にお祝いをしてみて!失敗してもくじけずに、本当に心の底からお姑さんをお祝いしたいと思っていれば、思いは必ず伝わるハズ。お誕生日をキッカケに、家族みんなが仲良くできる、そんなハッピーな毎日、目指してみませんか?
メイン画像リンク元:http://www4.489pro.com/