親から赤ちゃんへ贈る大きなギフト、「名前」。
将来こんな風に育ってくれたら―。本当に夢が広がりますよね。
日本人の海外での活躍や国際結婚、海外移住などが年々増えるなか、赤ちゃんの名前を国際的なイメージで考える人が多くなってきてるようです。
そこで、日本の赤ちゃんの名前トップ10を見た海外の反応をピックアップし、海外でも「親しみがある」「響きが美しい」「発音しやすい」名前を厳選しました。
男の子バージョン
リンク元:http://www.santabanta.com/
Len, Ren(レン)
もし日本の男の子の赤ちゃんが生まれたらたぶんRenにするだろうね :D(アメリカ)
Rin,Ren とSora— が一番いいわね。(スウェーデン)
Ren と Sakura これらの名前は好きだ!(メキシコ)
個人的にはRenは可愛い女の子の名前だと思う。
おそらくユニーク、だけどいいと思う。(アメリカ)
海外でも人気漫画のNANAのメインキャラクターの蓮(レン)のイメージや睡蓮(スイレン)を想像するので、「きれい」「かっこいい」というイメージだそうです。また、2015年、日本の赤ちゃんの名前ベスト100(明治安田生命の調査)では、なんと1位!の名前。人気っぶりは、世界共通なんですね。
Kai(カイ)
海外に暮らしていて、日本とこちらで馴染み易そうな名前だと思ったのは、ケン(Ken)、ケント(Kent)、カイ(Kai)、ジョウジ(George)でしょうか。(アメリカ在住日本人)
カイ(Kai)は日本語で海という意味で、日本語とハワイ語で同じ意味になるんです。(ハワイ)
英語圏ではカイ/ケイが人気になっています。これは女の子の名前でもありますが、ハワイアンの名前で「海」という意味があり、それが広まってか今は圧倒的に男の子に多いです。(イギリスの情報)
カナダ西部に知り合いの日本女性が、カナダ人男性と結婚して住んでいます。
今3~4歳の男の子がいますが、その子の名前は「カイ」君です。
彼女によると、現地で生まれたハーフの男の子は、「カイ」君という名前や、他に「ケン」君という名前がわりと多いそうです。(カナダの情報)
他にも、海(カイ)はハワイ語も日本語と同じ意味があるそうです。素敵な偶然ですよね。
リンク元:http://hawaiing.com/
Sora(ソラ)
「ソラ」がいいな~
いつか、子どもに命名したいと思ってる
でも、現実生活では、どう?かなり変?(海外)私のお気に入りは男の子はsora で女の子は yuna(アメリカ)
私の周りでは、「タイヨウ」君、「ソラ」君、「シン」君などいます。(海外在住)
海外でも広がりがある響きだそうです。宇宙のイメージもありますしね。
リンク元:http://www.wallpaperden.com/
Noah, Noa(ノア)
ノア(Noah)など旧約聖書に登場する名前に人気が集まる(海外)
男の子が多いですが、女の子の名前でもあるんですよ、ノアは。
確かベルギーではトップ100に入ってます。
人気のある綴りが違うんですよね。
男の子はnoah、女の子はnoaが多いようです。(日本)
アメリカでは男の子人気2位の名前だそうです。因みに1位はリアム。ノアといえば、ノリにのってる全米で大人気のドラマ、Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ)に出演のオーストラリアの俳優、ノア・タイラーさんですね。
女の子バージョン
リンク元:http://www.santabanta.com/
Sakura(サクラ)
私のお気に入りは Sora,Tiga,Sakuraかな!(マレーシア)
sakuraは花の名前としても海外で有名だし、日本風にsakra、sacraと
発音されれば欧米語の「神聖な」の意味にも通じるから、向こうでも
かなりイメージの良い名前なんだろうね(海外)ドイツでは、sakuraは、おととしは49位、去年は36位、今年は27位と着実にランキングを上昇
している。(ドイツ生命保険会社)サクラは響きが美しい(海外)
人気の理由は、ラテン語のSacrament(サクラメント)という語源やキリスト教の神の恩寵を示す儀式から、神聖なイメージがあるからだそうです。
リンク元:https://en.wikipedia.org/
Tomomi(トモミ)
「TOMOMI,それ、本当に君の名前なの?」と聞かれることが多く、
その大半が、私が日本人と知って聞いているアジアの方ではなくなぜかヨーロッパからのお客様でした。
ある日、理由を聞くと「きれいな響きだと思って」と言われました(海外在住)
近い音の名前では、Naomi。ナオミはヘブライ語で、「快適な」、や「喜び」を意味する聖書の言葉で、ナオミ・ワッツやナオミ・キャンベルなど有名人にも見かけるポピュラーな名前です。そんな名前に似て、しかも日本にも親しみある名前って素敵ですよね。
Rio(リオ)
うちの娘の名前は、Spanishで「河」でした。
日本の意味で「河」だとなんとなく避けたい感じですが、
私の住んでた地域はメキシカンも多く、娘の「Cool!」だと
何回か言われたことがあります。(海外在住)
似ている音で、レオンというのも挙げられます。ラテン語のレオンは、獅子という意味で、フランスやイタリア、スペインでもレオンと発音します。英語圏で呼びやすい男の子の名前でもありますが、ボーイッシュな女の子のイメージもあるようです。男の子だったら、ナオという名前も、海外で発音しやすい名前だそうです。
Marica(マリカ)
アルファベットで書くと”Malika”。
アラビア語で女王という意味。(海外情報)インド(の言語か物語の中で)「花飾りの少女」という意味があるそうです。
彼女の結婚式では名前の由来どおり花飾りをつけて登場し、
お父さんはうるうる涙ぐんでいました。
とても素敵な式でした。(海外情報)
また、スペインでは、ゲイという意味があるようですが、 茉莉花という漢字をイメージできるアジアや欧米では、ジャスミンのイメージがあるようです。美しい香りがする名前で素敵ですよね。
Serena(セレナ)
セレナって、日本名としても、欧米の名前としても通用するよね
だから、子どもが自分の名前が変なのって悩むことはないだろうよ
↑
セレナって、昔から日本に会った名前?
↑
いやぁ、欧米の名前の日本語バージョンでしょ
↑
イタリアではよくある名前ですね
スペイン語で、「晴れ晴れとした」や「穏やかな」という意味があるようです。また、可愛い名前のひとつとして、セレーナ、セレスティナ(フランス)と名付けられることもあるようです。
リンク元:http://www.thebridescafe.com/
今度は、逆のパターンで、発音しにくい日本の名前もご紹介します。それは、AOI(アオイ)のような、あいうえおの母音が続く名前だそうです。というわけで、ちょっと、ここで番外編。えー!この名前、こんなびっくりな意味だったの!?をご紹介します。
番外編
ハルト
はると→お腹いっぱい!
スペイン語で”Harto(ハルト)”という単語があり、「お腹いっぱい、もう、疲れた~」だそうです。幸せそうな名前、と言えなくもない?!
さて如何でしたか?ツリークライマーで有名なジョン・ギャスライトさんは、「日本の漢字でも意味があって、英語の単語にもある音の名前」として、「海流(カイル)」くんと息子に名前をつけたそうです。命名は、親子の絆をつなぐ、すばらしい創造物ですよね。そして、親からこどもへの最初のギフトです。