誕生日を利用したチャリティギフトというのをご存じでしょうか。
誕生日プレゼントをもらうかわりに関心のある社会貢献団体に寄付してもらうというアイデア。もしくは自分の誕生日に自ら寄付をするアクションのこと。
リンク元:https://www.flickr.com/
チャリティや寄付って、レジの片隅に募金箱がおいてあるようなイメージが先行しがちですが、最近は海外でも多くのチャリティ団体が「チャリティギフト」活動を行っています。このチャリティギフトは募金箱がどこかに置いてあるわけでなく、言わば、誕生日を迎える当事者がサポートしたい団体の募金箱がわりになり、寄付を呼びかけるもの。
リンク元:http://designwork-s.com/
ひとたび、関心を社会に向けると見過ごせない問題がたくさん見えてきます。
何不自由のない生活や十分すぎる食料に目を留めた時、ふと思うこと…
~世界中で一体どれだけの人が満たされた生活を送ってるんだろう~
すると、“おすそ分け”の原っぱが心の中一面に広がっていく気がしませんか。
「チャリティギフト」はまさに誕生日を平和に迎えることのできる幸福の“おすそ分け”ともとれる発想ですね!
リンク元:https://www.volunteerhq.org/
アメリカで話題のチャリティウォーターについて
チャリティ先進国のアメリカにはたくさんの団体が存在します。
その中の一つが「チャリティウォーター」
チャリティウォーターはアメリカのNPOグループですが、
Pledge your birthday“あなたの誕生日を質入れ”というユニークな活動を展開している団体です。チャリティウォーター発足のエピソードにも心を動かされます。
Charity: waterの代表であるScott Harrisonが2006年に、自分の31歳の誕生日に友人を招いてパーティーを開催し、途上国の水問題を解決するプロジェクト資金として15,000ドルを集めた事が始まりと言う。
今では、著名人から子供まで、多くの人が自分の誕生日を”pledge=質入れ”している。
リンク元:http://sbr.tcap.jp/
リンク元:http://www.speakers.ca/
チャリティウォーターの代表であるスコットハリソン氏の経歴もユニーク!
ニューヨークのナイトクラブやファッションイベントのプロモーション&企画といった仕事で多忙な二十代を過ごします。
彼曰く“身勝手で傲慢”な日々を送りますが、彼自身必ずしも、その華やかな生活に幸せを感じていたのではないようです。
クリスチャン精神を甦らせていくうちにある疑問が彼の頭をよぎります。
What would the opposite of my life look like
~僕の生活の反対側にあるものって一体何だろう?~
リンク元:http://gethopegivehope.com/
そこから彼の本格的な慈善活動が始まり、のちにチャリティウォーターを創立します。チャリティウォーターの使命はアフリカの細菌だらけの沼水をきれいな飲み水に変えること。集まったお金は水を提供するプロジェクトに全て使われ、寄付の行方が可視化されているのも安心できますね。チャリティウォーターで“誕生日を質入れ”することで、遠い国での問題がより身近に感じるようになるかもしれません。
プレゼントの代わりに寄付をよびかける。
これってささやかだけど、確かな喜びが感じられる素晴らしい贈り物ですよね。
日本のチャリティサイトもあります!
チャリティギフトに関心は出てきたけれど、いざ行動に移すとなると、きっかけがなくてどうすればいいのかわかない。
そういう方にも親切丁寧に寄付のアレコレを教えてくれている日本のサイトがあります。
Give One→https://www.giveone.net/
リンク元:http://gamba-staff.seesaa.net/
Give Oneではテーマごとに寄付団体が選べます。
例えば、環境・女性・子ども、青少年・人権と平和・国際協力・雇用と就労支援・障害者・文化芸術スポーツ・まちづくり・緊急災害支援など、それぞれのプロジェクトを紹介してくれています。
リンク元:http://www.jen-npo.org/
寄付を行うタイミングのアドバイスなどもあって参考になります。
誕生日などの記念日や、イベントに合わせた寄付
ライフイベント(誕生日、結婚記念日)に幸せのおすそ分けをしたり、クリスマスに家族で一食分を寄付したりといった、 自分や家族にとってのイベントに合わせて寄付するのも楽しいものです。
リンク元:https://www.giveone.net/
様々な国や人とのつながり。
サイトをちらりと覗いてみるだけで、世界が広がりますね。
リンク元:http://www.giveone.net/
やってみようチャリティギフト
チャリティギフトって一体なんだろう?
言葉に興味をもって何だかここまで読んじゃったって方。
きっとそこにはチャリティの心があるからかもしれません…
リンク元:http://www.giveone.net/
あなたの今年の誕生日に試してみませんか。
チャリティギフト!