あなたは誕生日ケーキを切る役は引き受けるタイプですか?
引き受けたいけど、きれいに切れるが自信がないから言い出せない方も多いのではないでしょうか?
きちんと同じ大きさに切り分けられるかも心配ですよね。
そこで誕生日ケーキをきれいに等分できる方法を紹介します!
無料のスマホアプリを使う
等分するための線が入った画面に、ケーキを映し出します。
画面を見ながらどこに包丁を入れるかを確認しながら切っていきます。
リンク元:http://weekly.ascii.jp/
片手でスマホをセットし、もう片方で包丁を入れるのが最初はちょっと難しいかもしれませんが、アプリは無料で手に入るのでおススメです。
【iPhone】
CakeCuttin
何等分?
【Android】
ケーキカッター
どのアプリも等分する数を変更できますし、ロールケーキなどの長方形にも対応しています。
ネタで使ったという方も多数いるようです。気軽に試せるのでぜひトライしてみたください。
用途の広い、等分まな板を投入!
メモリがプリントされたまな板の上でケーキを切るだけのいたってシンプルな方法です。
リンク元:https://www.amazon.co.jp/
リトレー メジャーまな板シート
¥ 356(税込)※送料別
アプリとちがって両手が使えるので、ケーキのほかにもフルーツやピザなど滑りやすいものや固いものにも使えます。
リンク元:http://www.bellemaison.jp/
ケーキの等分簡単まな板”マミー スマートボード”
¥1,296(税込)
良く使う5~8等分までの目盛りで可愛らしく、テーブルの上で誕生日ケーキをカットしたいときに活躍します。すべりにくい素材や取手をあしらい、パーティーシーンにとっても便利なデザインです。
売り切れ続出の、かわいい等分スタンプ
スタンプを押すように、ケーキに等分の中心線を入れます。フランス生まれのかわいいデザインです。
リンク元:http://item.rakuten.co.jp/
COOKUT(クケット) PARTY ケーキスライスマーカー
¥2,160(税込)
2014年に日本に登場し人気のこのアイテムをあらためて通販サイトで探してみると、ほとんどのサイトで売り切れでした。こちらも残り1点となっていました。欲しいと思った方は、お急ぎを!
頭を使って6等分!
数学の授業を思い出して、6等分にバースデーケーキを切りましょう。
60°の三角定規の斜線と底辺の比は2:1だって覚えていますか?これを使って特別なものは何も使わずに6等分にできるんです。
まずはケーキを2等分にします。
次に直径を4等分し外側から1つ目の区切りを直角に円周まで伸ばし、ケーキの端にちょっと印をつけておきます。
反対側も同じ要領で印をつけ、頭の中で斜めに線を結び、真上からきれいに包丁を入れて切ります。
無料のアプリよりさらにローコスト!ぜひ極めたい方法です。
包丁で切るときのポイント
ケーキをきれいに等分したいあなたなら、きっと切り口にもこだわりたいのでは?
包丁でケーキを切るとき、ちょっとしたコツできれいに仕上がるポイントを紹介します!
1.ケーキを冷やす
カットする直前に冷蔵庫から取り出すようにしましょう。
誕生日ケーキを登場させて、ロウソクに火をつけてバースデーソングを歌ったり、写真撮影を長時間行っったりした場合、時間に余裕のあるときはできるだけ一度冷蔵庫にリターン!
さらにこだわりたい方は、ケーキを5~6度まで冷やしてください。
リンク元:http://store.ponparemall.com/
赤外線温度計(放射温度計・非接触・デジタル表示)
¥3,980(税込)※送料別
ケーキの形をくずしたくない方は、ケーキに触れることなく温度を測れるアイテムもありますよ☆
2.包丁を選ぶ
できるだけ長く、できるだけ薄いものを選んでください。
3.包丁を熱する
お湯を張ったところに通したり、沸騰させたお湯を包丁にかけたりして熱します。人肌より少し熱いくらいが適温です。
4.包丁は真上から入れる
ケーキにかぎらず包丁は斜めに傾いて入れてしまいがちですよね。
誕生日ケーキは気合いをいれて、友達に見てもらいながら真上から入れられるようにしましょう。
5.カットごとに包丁をきれいにする
クリームの多いケーキや、ケーキが冷たくなくなったときに切って切り口にクリームや生地がぼそぼそついてしまった経験はありませんか?
誕生日ケーキは気合いを入れて、職人さんのように包丁を入れる度に包丁をきれいにふき取りましょう。
そもそも「同じ大きさじゃない!」とか「きれいじゃない!」なんて言う友達もそんなにいないと思います。
それでも等分はできなくても、きれいに切れたらいいですよね。
ネタとしていろんなツールや方法をみるのもおもしろいかもしれません。ぜひトライしていみてください♪