はじめまして。
私たちは、世界に一つだけの
ユニークな誕生日ギフトサービス
「ONE BIRTHDAYS」です。

誕生日ギフトを探す

誕生日お祝いのアイディアを見る

close

ONE BIRTHDAYS

IDEA
誕生日プレゼント

大好きな人に贈る、手作りフォトアルバムの作り方【無印の絵本ノート】

思い出の写真、携帯に入れたままはもったいない!

大好きな彼氏や大親友の誕生日、大好きな人だからこそ特別なプレゼントを贈りたい。
時間をかけて手作りフォトアルバムを作ってみるのはいかが?
20代〜30代の大親友や彼氏の誕生日プレゼントに贈る、フォトアルバムの作り方を紹介します。
アルバムもいいけど、思い出の写真をエコなウッドボードにプリントしてみませんか?

 

どんなものを使おう?

フォトアルバムを手作りする上で、まず肝心なのは、写真を貼る土台。
どんなものをフォトアルバムにしようかな~。
コルクボードやフォトスタンドなどたくさんの種類がありますが、収納できて何度も見返しやすい本型がおすすめ!
今回は筆者の一番おすすめ、無印良品の絵本型アルバムを使ったアルバムの作り方をご紹介します!

 

suさん(@skkt000)が投稿した写真

 

無印良品 画用紙絵本ノート

この本型アルバムは表紙も中身も全部真っ白。自分で絵本が手作りできる絵本ノートです。

無印良品 画用紙絵本ノート 中・14枚・約185×185mm

この絵本ノートを使ってフォトアルバムを作りましょう。
手のひらサイズで、デコレーションやメッセージを書くのが苦手な人もたくさん字を書かなくても大丈夫!
フォトアルバムを手作りするのが得意な人はもちろん、苦手な人にもできる筆者流のフォトアルバムの作り方の手順をご説明します。

 

0)用意するもの

・絵本型アルバム 小
・現像した写真
・ハサミ
・両面テープ
・のり
・デコレーションするもの
例えば、かわいい柄の折り紙や画用紙、シールなど。
詳しくは、下記のデコレーションアイデアでご紹介します。

 

1)現像した写真を場面ごとに分ける

準備ができたら、次は写真の選別。
思い出の写真がたくさんあるのであれば、少し多めに現像することをおすすめします。
彼氏や大親友との思い出を思い返しながら、素敵な写真を選んでください。
写真を場面(日付や場所)ごとに分けられましたか?

 

2)構成を決める

ページ数に合わせて、現像した写真を貼る前にページごとに置いてみましょう。
「このページは、○○に行ったときのページにしよう」とページごとのテーマを決めていくと簡単です。

一番思い出がある(写真がたくさんある)場所には、多めにページ数を取るとたくさん写真を貼れてコメントも書けますよ。

 

3)さっそく作ってみよう

ページごとに貼りたい写真が決まったら、さっそく貼っていきましょう。

<貼りたい写真がたくさんある場合>

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-18-20-08-36

貼りたいところだけうまく切り取って、他の写真と重ね合わせるといい感じ。
貼る前に、どのような配置で写真を置くのか決めてから貼っていくと失敗しません。

<あまり写真がない場合>

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-18-20-11-56

余裕をもたせて写真を貼るのも可愛い!
空いてるスペースに、たくさんのメッセージやその時の思い出を書くだけで可愛くなります。
ペンの色やデコレーションアイテムで可愛くしちゃいましょう。

 

デコレーションアイディア

デコレーションのコツは、写真を貼った後の隙間を埋めるようにしていくこと。
写真を選んでページのテーマを決めたのと同じように、デコレーションのテーマも決めて作るともっと簡単。
例えば、
「このページは彼氏と海に行った時の思い出があるから全体的に青色を使ったページにしよう」
「このページは、一番気持ちを伝えたいページだからハートをたくさんデコレーションしよう」などなど。
写真を見ながら、そのページのイメージを決めてみてください。

 

デコレーションおすすめアイテム

・マスキングテープ

@muxwurzが投稿した写真

 

写真の端に貼ったり、ページの枠に貼ったりするだけで簡単可愛くデコレーションできます。
100円ショップや文房具屋さんなどどこでも購入できます。

・ダイカット


hanaoka ダイカットペーパーS ハートS

最初からこのような形に切られていて便利!
隙間を埋めるように、写真の周りに貼っていこう。
種類が豊富で、彼氏や友達にあった形のものを選べば、もっと素敵なものになるかも。

・雑誌の切り抜き

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-18-20-32-10

雑誌を買って、そのまま捨ててしまうのはもったいない!
フォトアルバムを手作りする時に使える素材がたくさんあるんです。
私がおすすめするのは、雑誌の中にある大きくて可愛い文字を切り取って、アルバム作成のデコレーションのアイテムに使うこと。
雑誌は、可愛い見出し文字や装飾などがたくさんあり、アルバムを手作りする上で欠かせないデコレーションアイテムです。
時間はかかるけど、文字を書くのが苦手なら切り貼りするだけで素敵なデコレーションができます。

・折り紙・デコレーションペーパー

 

これは、全部100円ショップのSeriaで購入できる折り紙。
アルバムが全部真っ白の背景だと、なんだか味気ない。そんな時は、かわいい柄の折り紙を使おう!
たくさん種類があって迷っちゃう。

 

大好きな人が喜んでくれますように

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-18-21-20-16

一つ一つデザインを考えるのは時間がかかってしまうけど、それも大好きな相手のことを想う時間。
彼氏や大親友が喜んでくれる姿を想像して作ると、自然と自分も幸せな気持ちになります。
たくさんの思い出の写真と気持ちを詰め込んだ、世界に一つだけの手作りフォトアルバムを贈ってみませんか?

コーヒーのプロダクションを担うのはHOOP。最高品質のスペシャルティ・コーヒーのみを取り扱っています。

生豆の仕入れ

コーヒー生豆選びの基準は、質の高さはもちろん、オーガニックやフェアトレードなど、持続可能な社会に寄与するもの、背景に物語があるものを厳選しています。コーヒーの味わいとともに、生産地の物語に思いを馳せることができます。

焙煎

大阪・南船場の焙煎所で、少量ずつ丁寧に焙煎しています。料理人が素材の良さを活かすように、コーヒー豆の生産地特有の個性を引き出すように焙煎しています。火を通しすぎず、コーヒー果実のジューシーな甘さを感じるような焙煎です。

ブレンド

私たちは「ブレンド=和」だと考えています。「和」とは同じものが混ざるのではなく、異なるものが響き合う美しさのこと。世界各国のコーヒー豆の個性が和するように、オーダーに応じて、ひとつひとつ美味しいブレンドに仕上げドリップバッグに閉じ込めます。

嬉しいオリジナルパッケージ

オリジナルラベルが貼られたボックスを開けると、中に入った一つ一つのドリップバッグにも、あの人のお誕生日が印字されています。パッケージを開けるたび、にっこり嬉しい気持ちに。

パーソナルブレンドをつくろう

それでは、パーソナルブレンドの作り方を紹介します。まず、ブレンド名はどうしますか? 相手の名前やニックネーム、会社名やチーム名、ブレンドのコンセプト名など、ネーミングはあなた次第。

次に、25個のキーワードの中から「あの人を表す言葉」を三つと、そのブレンド比率を選びます。
例)優しさ50%、知性25%、情熱的25%

キーワードは、コーヒーの個性や生産国の文化から選ばれたもの。コーヒーを通じて、世界中の国を知るきっかけも一緒に贈れます。それは新しい世界を贈るということ。

そして、あの人の誕生日や記念日、またはギフトを贈る日付を入力。ラベルと中の袋に印字されます。

仕上げに、ラベルのカラーを選びましょう。ピンク、ネイビー、グリーンの三色から選べます。

クリエイティブな贈り方、いろいろ。

お誕生日はもちろん、こんな贈り方もあり。あなたのクリエイティビティ次第で楽しみは無限に広がります。

・結婚記念日に、二人が大切にしたい価値観を表現するブレンドを。
・先輩の送別会に、感謝を込めて。
・好きな人に、自分の思いを伝えるために。
・ブランドの周年に、そのブランドをイメージしたブレンドを。
・会社をイメージしたブレンドを、社員さんにギフト。
・ホームパーティーのユニークな手土産に。

気軽に贈るならドリップバッグ

ドリップバッグなら、コーヒーを淹れる抽出器具がない場所、オフィスやアウトドアでも楽しめます。「コーヒー好きなあの人に贈りたいけど、抽出器具を持っているか分からない」という方へも、ドリップバッグなら安心ですね。どんな方にも気軽に贈れる、世界で一つのコーヒーギフトです。

誰でも美味しく淹れられます

コーヒーの淹れ方はとっても簡単。フィルターを取り出し封を開けます。

封を開けた瞬間、焙煎したての香ばしい香りが漂います。

フィルターをお気に入りのカップにセットして・・・

粉全体が湿るくらいお湯を注いで45秒蒸らします。フィルターから溢れないようにゆっくりお湯を注ぎ、カップが一杯になったら完成です(出来上がり量は200mlが目安です)。

誕生日に、一生忘れられないコーヒータイムを。

このパーソナルブレンドコーヒー・ドリップバッグは、お誕生日の朝や、お誕生日のクライマックス、バースデーケーキの時間を、特別なひとときにしてくれます。五感の中で最も記憶を呼び覚ますのは「香り」と言われています。コーヒーの香りとともに、あの人の今年の誕生日が、忘れられない大切な一日となりますように。

  • twitter
  • FACEBOOK
  • Google+

誕生日、ホロスコープ、相手のイメージ、好きな食べ物、好きな色、性格などの情報をもとに、あの人のためだけに、パフューマーが天然精油をブレンドし、世界に一つのフレグランスを生み出してくれるギフト。自然の植物や花から抽出される100%天然のエッセンシャルオイルのみで調香する、ユニークなオーダーメイドフレグランス。身に纏うことで心と身体を解きほぐし、魅力を最大限に引き出す媚薬のようなこの世に一つだけの香りが贈れます。”SCENTED REMEDY(香りのレメディ)”をコンセプトに、アロマテラピーの知識と調香の技術を駆使したJARDIN AROMATIQURとONE BIRTHDAYSのコラボレーションにより誕生したフルオーダーメイドフレグランスギフト。

あの人をイメージした世界に一つの香り

人の五感の中で、もっともセンシュアルな感覚、香り。香りはイメージと強く結びついていて、時間、空間、色、温度、様々なイメージを想起させます。また、香りは記憶を呼び起こします。香りを感じた途端、ある情景が鮮明に思い出されたことはないでしょうか。
大切な人に、いつもより少し特別なギフトを贈りたいとき、香りを選んでみてはいかがでしょうか。しかも、あの人のためだけに調香された、世界で一つの香りを。

「パーソナルブレンドフレグランス」は贈る人のイメージやホロスコープ、こんな気分になってほしいというあなたの願いなど、多面的なアプローチによって調香するフルオーダーメイドフレグランスです。その香りは、あの人の魅力を引き出し、心と身体を解きほぐします。

あの人だけの香りができるまで

ご注文後、コンサルティングシートにご記入頂いた内容をもとに、世界に一つだけの香りを調香します。質問内容はこちら。


・名前
・誕生日
・誕生時間
・生まれた場所
・あの人がよく行くお店
・あの人が好きな色
・あの人にキーワードをつけるとしたら
・香りで贈りたい気持ち

この答えをもとに、あの人だけの香りを0からブレンドし調香します。調香にはホロスコープを用いて、その人の持つエネルギーや性質を読み解き、心地よい状態に導く香りをセレクト。

また、日常的な質問からイメージを、そしてあなたが贈りたい「気分」を乗せて、世界で一つの香りを作り上げます。ブレンドによって、それぞれの香りが変化し調和することで”世界に一つの香り”が誕生します。

100%天然のエッセンシャルオイル

ブレンドされるのは、自然が育んだ植物から抽出される天然のエッセンシャルオイルのみで、人工香料や化学香料は一切使用しておりません。以下30種類の中から、調香の技術とアロマテラピーの知識を融合し、相手の魅力を引き出す心地いい香りに仕上げます。


トップノート

ベルガモット、オレンジ、レモン、ペパーミント、ユーカリ、グリーンティー、ホワイトファー、ジュニパー、サイプレス、レモングラス


ミドルノート

ローズ、ジャスミン、チャンパカ、ラベンダー、ネロリ、カモミールローマン、イランイラン、ゼラニウム、ロータス、マグノリア


ラストノート

ローズウッド、パチュリ、サンダルウッド、フランキンセンス、オークモス、ベチバー、アンバー、ヒノキ、カルダモン、ブラックペパー

ラベルも世界で一つ

ラベルには、その香りのタイトルとあの人の名前が、手書きで記されます。

説明書にはパフューマーから香りについてのメッセージが。世界に一つの香りの意味が込められています。

JARDIN AROMATIQUEについて

この「パーソナルブレンドフレグランス」を制作するのは、JARDIN AROMATIQUE。

JARDIN AROMATIQUEは”気づきのアロマテラピー”をコンセプトに2011年より始動。「自分を心地よい状態に導くこと」を、毎日少しずつ続けることが、ホリスティックビューティの基本と考え、香りによる脳へのアプローチとパーソナルカウンセリングで、心身ともにより健康で美しいライフスタイルを送るためのアドバイスを行っている。アロマテラピーは植物の香りで、心と身体を穏やかに整える自然療法の一つ。そして、香りを感じる力(嗅覚)はアロマテラピーの大きな柱。この感覚は本能と直結しており、わたしたちの生命の営みの中心にあるものといえます。香りにより、本来持ち合わせた魅力を最大限に引き出すことがブランドコンセプト。

調香の技術とアロマテラピーの知識を融合

パフューマーのsaeさんは、AEAJ認定アロマテラピーインストラクター。調香の技術とアロマテラピーの知識を融合したオーダーメイドフレグランスサービス、SCENTED REMEDY(香りのレメディー)で香りのコンサルテーションを行っています。数々のブランドとコラボレーションし、イベントやオリジナル商品のプロデュースを通じて、世界に一つの香りを提供しています。

オリジナルコットンバッグでラッピング

バースデーズオリジナルの、オーガニックコットンのバッグに入れてお届けします。コットンバッグもすべて化学肥料や合成農薬等を使わずに栽培された、植物繊維の綿(コットン)を使って生地を作成しています。そのままフレグランスを入れたり、コスメポーチとしても使えます。
※メッセージカードのサイズは、名刺サイズを推奨致します。

クリエイティブな贈り方、いろいろ。

・恋人や好きな人の誕生日を、記憶に残る一日にするために。
・友達に、自信を高めさらに輝くためのセルフケアとして。
・お母さんに、感謝を伝え、香りを纏い装う機会を贈る。
・自分の誕生日に、新たな一年のテーマを香りに込めて。

誕生日や記念日は、これまでの道のりを振り返り、また気持ちを新たにする節目の日。あの人は、その時の気持ちを、この香りを身に纏うたびに思い出すでしょう。香りは、最も記憶に残るギフトかもしれませんね。

誕生日おめでとう。世界に一つの香りを纏った瞬間、また新しい世界が広がる。

これはどんなコーヒー好きでも、絶対に飲んだことがないコーヒーです。なぜならば、あなたがつくる、世界でたった一つの「あの人をイメージしたブレンドコーヒー」だから。

あなたが抱いているあの人のイメージが、そのままブレンドコーヒーになるんです。
親しい人に「あなたってこういう人だよね」って言葉で伝えられると、ちょっと恥ずかしいけれど、じわっと嬉しくなります。「自分らしさ」を大切にしてね。そんなメッセージを込めて、このブレンドコーヒーを贈りましょう。

*

想像してみて。あの人が、自分の名前が記されたラベルを目にした時の表情を、そして、自分をイメージしたコーヒーを一口飲んだときの表情を。

*

言葉なしでも心が伝わる、特別なコーヒータイムのはじまりです。

始まりは仕事仲間へのギフトでした

コーヒーが好きな冨樫さん(仕事仲間)に、何か特別なコーヒーを贈りたい。色々考えた末、出てきたアイデアが「冨樫ブレンド」でした。

「冨樫さんって、優しくて、知的で、ちょっと可愛いよね」「優しさはエチオピア、知的はコロンビア、可愛さはエチオピアナチュラルでしょ!」「可愛さは何%?」と、みんなで大盛り上がり。
「冨樫さんのこと、そんな風に思ってたの!?」と驚いたり「冨樫さんって、素敵な人だよね・・・」としみじみしたり。その時間が、なんかすごく良くて。

それからハマって、手作りのラベルでいろんな人に贈りました(笑)

受け取った人はみんな、予想を超えて喜んでくれました。

「僕ってこんな感じなんだ!確かに・・・」
「私のことそんなふうに思ってくれてるんだ。いつも見てくれてるんだね!」
「俺らしさってこんな面もあるんだ。知らなかったかも。ありがとう!」

コーヒーを一口飲むと、いろいろな感情や会話がスタートする。気持ちがコーヒーに溶け込み、唯一無二のギフトになります。

*

コーヒー豆について

このブレンド、ユニークなだけでなく、品質にも徹底的にこだわっています。コーヒーのプロダクションを担うのはHOOP。

生豆の仕入れ

コーヒーの生豆は、コーヒー生産者の生活を豊かにするバイヤーから厳選して仕入れています。例えば、エチオピアのコーヒー生産者の生活を向上させているバイヤーや、女性のコーヒー生産者の社会的自立を目指すバイヤーなどを指します。

焙煎

大阪・南船場の焙煎所で、少量ずつ丁寧に焙煎しています。料理人が素材の良さを活かすように、コーヒー豆の生産地それぞれの個性を引き出すように焙煎しています。火を通しすぎず、コーヒーの果実のジューシーな甘さを感じるような焙煎です。

ブレンド

私たちは「ブレンド=和」だと考えています。「和」とは同じものが混ざるのではなく、異なるものが響き合う美しさのこと。世界各国のコーヒー豆の個性が和するように、焙煎度合いなどを調整して、オーダーに応じて、ひとつひとつ美味しいブレンドに仕上げます。

*

パーソナルブレンドをつくろう

それでは、パーソナルブレンドの作り方を紹介します。


まず、ブレンド名はどうしますか?


相手の名前やニックネーム、会社名やチーム名、ブレンドのコンセプト名など、ネーミングはあなた次第。

*
*

次に、25個のキーワードの中から「あの人を表す言葉」を三つと、そのブレンド比率を選びます。例)優しさ50%、知性25%、情熱的25%

*
*

キーワードは、コーヒーの味の個性や生産国の文化から選ばれたもの。コーヒーを通じて、世界中の国を知るきっかけも一緒に贈れます。それは新しい世界を贈るということ。


(ブレンドの内容確認はWEBでご注文後マイページ内で行います。オペレーターからのメールをお待ちください)

クリエイティブな贈り方、いろいろ。

お誕生日はもちろん、こんな贈り方もあり。あなたのクリエイティビティ次第で楽しみは無限に広がります。

*

・結婚記念日に、二人が大切にしたい価値観を表現するブレンドを。

・先輩の送別会に、感謝を込めて。

・好きな人に、自分の思いを伝えるために。

・ブランドの周年に、そのブランドをイメージしたブレンドを。

会社をイメージしたブレンドを、社員さんにギフト。

ホームパーティーのユニークな手土産に。


「パーソナルブレンドコーヒーLITE版(100g)」はこちら

ラッピングはオリジナルエコバッグ

*

「パーソナルブレンドコーヒー」を包むのは、オリジナルエコバッグ。リボンを解いたら役割を終えるラッピングではなく、ずっと使えるものを選びました。コーヒーと一緒にお花やお菓子を添えたり、お祝いしたい人が喜ぶようなアレンジを。

誕生日に、一生忘れられないコーヒータイムを。

このパーソナルブレンドコーヒーは、お誕生日の朝や、お誕生日のクライマックス、バースデーケーキの時間を、特別なひとときにしてくれます。五感の中で最も記憶を呼び覚ますのは「香り」と言われています。コーヒーの香りとともに、あの人の今年の誕生日が、忘れられない大切な一日なりますように。

*

お誕生日おめでとう。私だけのオリジナルブレンドを口にしたとき、また新しい世界が広がる。


  • twitter
  • FACEBOOK
  • Google+

あなたは想像できますか?木の板に写真がプリントされていることを。

すごくいいです。びっくりするくらいに。

木のぬくもりと、香りについては、想像できると思いますが、素材や板の作り方にも、かなりこだわりました。(あとで詳しく説明します)

どんな思い出をプリントしますか?

考えている時間って、楽しいもんですね。

SNSに投稿していた写真。スマートフォンやパソコンの中にしまっていた思い出。見返してみてください。色んな気持ちが込み上げてきますよ。

エコウッド

「わ!すっごい綺麗な、ひまわり畑!」

車を走らせて淡路島に行ったとき、窓の外の風景に感動して思わず撮った写真。どこかに飾りたくなる一枚ですね。

エコウッド

「家族みんなで集まれたのって、いつぶり?」

こどもを連れて実家に帰ったとき、なんだか嬉しくなって撮った写真。おばあちゃんやお母さんにプレゼントしたら、家宝のように大事にしてくれるんだろうな。

エコウッド

「うちのピッピが超可愛すぎて・・・」

会うたびに嬉しそうに見せてくれる、あの人の愛猫ピッピの写真。渡した瞬間の、あの人の顔がハッキリと見えます。そのときの顔を撮っておいて、来年のギフトにしましょう。

なわけない(笑)

思い出の写真が、日常を彩るアートに。

エコウッド

思い出を記憶の中だけでなく、ウッドボードにすると、やわらかく優しく生まれ変わり、ずっと残ります。

スマートフォンやパソコンの中だと、そのままの写真が鮮明に残るけれど、木にプリントすることで、年月を重ねる度に風合いを増し、特別なアートに育っていくでしょう。

ベッドサイドに思い出の風景を。仕事机に家族の写真を。リビングに旅行のベストフォトを一枚ずつ増やしていく。

お祝いしたい人のライフスタイルをイメージしてみましょう。

ウッドフォトとの出会い。


このギフトの誕生は、偶然の出会いからでした。

とある展示会に行ったときのこと。ありきたりなものではなく、人の心の琴線に触れるようなスペシャルなギフトを探しに行ったものの、なかなか思うようなものに巡り会えず、そろそろ帰ろうと思ったとき、目の前にアートが飛び込んできました。

エコウッド

「KIBACOWORKS」との出会い。

同じモノが存在しない、世界に一つのハンドメイドアイテムのみを手掛けるクリエイター集団。彼らのブースに飾られていたアートを見たときが、誕生日プレゼントとして「思い出を木にプリントする」というアイデアが誕生した瞬間でした。ずっと前から思っていたんです。誕生日プレゼントとして手軽に贈れるアートはないかなと。

すぐに北鎌倉の工房へ。この人たちカッコいいな。

エコウッド

工房に入ったとき、とても気持ちよかったのを覚えています。

木の匂い。機械の音と粋な音楽。そして何よりも、彼らの表情と姿勢。友人同士が集まって仕事をしているらしく、とても楽しそうに、一つひとつの商品を手仕事で仕上げていました。

エコウッド

これが展示会のときに見つけたアート。

このアートがきっかけで、KIBACOWORKSとONE BIRTHDAYSがともにイメージした、世界にひとつのギフトができるとは・・・。

森を守り、育む素材。

木の素材には、とことんこだわりたいと思っていました。

アートは見た目だけではないからです。アートの定義はいろいろあるけど、私たちがあなたとつくりたいのは、社会に良い影響を与えられるアート。贈る相手も喜んでくれて、地球環境にも優しいギフトのほうが楽しくないですか?


その思いを叶えるための、木の素材を探しているとき、あの人のことを思い出しました。森を守ることで、美しい自然を次世代に繋ぎたいという強い使命感を持った人。数年前(2015年の6月22日)のことでも、鮮明に覚えていました。NPO法人しんりんの大場さんです。

エコウッド

相談したところ、早速共感して頂いて、大場さんたちが育んでいる森で採れる間伐材を使って写真をプリントする木の板を作ってもらえることになりました。

大場さんの仕事ぶりを見せてもらいましたが、なにかとすごい。

エコウッド

間伐材は、なんと馬によって運び出されます。

昔はこの地球に優しい木材搬出技術「馬搬(ばはん)」が主流でしたが、現在はほとんど機械作業になっています。石油を使わないので、CO2の排出も出さない、未来に伝承したい技術の一つだそうです。そんな自然と調和した活動には頭が下がります。

エコウッド

職人さんが、間伐材を無駄なくカットし、杉の木の自然な色が入り交じるアートキャンパスに生まれ変わります。その自然がつくる世界に一つしか無いキャンバスに、あなたの思い出の写真を、手作業でプリントします。

*
*
*

最後はひとつひとつ手仕事で仕上げます。たくさんの人の優しい気持ちが繋がり、ギフトとして完成します。

あなたにしかつくれないアートがある。

あの人に贈りたい写真を、一枚からプリントできます。

私たちは、その人だけがつくることができる、お祝いしたい人の人生の中にある思い出のアートを、誰もがつくれるようにしたい。

切り出した木だから、一つひとつ木目の表情が違う。

あなたと、あの人の思い出は、世界中のどんなアーティストでも描けない。

世界に一つしかない木目と、あなたにしか描けない思い出を組み合わせることで「あなたにしかつくれないアート」をプレゼントしませんか?

*

写真をたくさん撮るようになった今の時代だからこそ、無数にある写真の中から、とっておきの写真を選んでプリントする楽しみ。そして、その仕上がりを待つことの楽しさ。思い出がアートになる喜びを、一人でも多くの人に体験してほしい。

クリエイティブなプリント、用途いろいろ。

お誕生日はもちろん、こんなプリントもあり。あなたのクリエイティビティ次第で、楽しみは無限に広がります。

  • ・引っ越した友達へのお祝いに。
  • ・SNSでの出産報告写真を出産祝いに。
  • ・結婚式の二次会のウェルカムボードに。
  • ・自分の部屋の壁を、アートで埋める。

その他にも色んなサプライズでつかえます。近々どんなイベントありますか?

*

みんながハッピーになれば、もっと楽しい。

このエコウッドフォトを贈ることで、誕生日を迎える人の生活が彩られ、同時に、CO2をたっぷり吸収する元気な森を守り育むことができる。美しい自然が、次世代に繋がる。大切な思い出が、もっと大切になりそうですね。

お誕生日おめでとう。箱をあけたとき、また新しい世界が広がる。

  • twitter
  • FACEBOOK
  • Google+

ポストにお届けで受け取り便利

ライト版でお届けするコーヒー豆は通常版の半量100g(マグカップ5杯分)なので「週末は自分でコーヒーを淹れる」という方には丁度いい量です。「ゆうパケット」でご自宅のポストにお届け。直接受け取る手間が省けるので、忙しい方にとっては宅配より嬉しいかもしれませんね。ポストへお届けが完了しているかどうかは、追跡で確認できるので安心です。


パーソナルブレンドコーヒー通常版(200g・オリジナルエコバッグ付き)はこちら

パーソナルブレンドコーヒーLITEの贈り方アイデア

・暑中御見舞い、クリスマスカード、年賀状の代わりに

・結婚式の引き出物に

・お店や企業の周年ノベルティとして

・退職時のプチギフトに

※まとまった数のオーダー大歓迎です。まずはお問い合わせ下さい。

  • twitter
  • FACEBOOK
  • Google+

このハンカチは、まだ誰も見たことのないデザイン。なぜなら、あなたがあの人のためにデザインする、世界でたった一枚のハンカチだから。

*

例えば、こんなハンカチを。

*

一緒に行った海外旅行の写真。思い出がまた一つ増えたね!このハンカチを手に取るたび、あのワクワクを思い出せる。

*

あの人の愛犬の写真をデザインしてプレゼント!

*

大きなプロジェクトを終えた徹夜明けの朝、一緒に見た朝焼けは本当に綺麗だった。その朝焼けの色で、ハンカチを染め上げる。あの達成感は、私たちの宝物。

*

この一年間を振り返る。二人でいろんな場所を訪れたね。そこで目にした風景、美味しかった食べ物の写真をハンカチにして贈ろう。毎年、贈りあえたらいいな。

思い出のハンカチが、日常を彩ります。

思い出の写真で染めたハンカチは、飾っておくのもいいけれど、できれば日々の生活の中で使って欲しい。どのデザインパターンも、日常をお洒落に彩ってくれます。

*

さあ、ハンカチをデザインしましょう。

まずは、写真を選びます。あの人がハンカチを広げた時、喜ぶ顔を想像して。一緒に見た風景? 大好きなペットの写真? どの写真を組み合わせる?色合いや順番も考えて。次に、デザインパターンを選びます。


写真を選んで並べる「LAYOUT」

4面、9面、16面、25面、36面から選べます。

*

写真をボーダーで表現するパターン「BORDER」

*

写真をドットで表現するパターン「DOT」

*

写真をグラデーションで表現するパターン「GRADATION」

*

写真を線で表現するパターン「LINE」

*

デザインが、窓からのぞく

ギフトを贈る側にとって、パッケージは重要なポイントのひとつ。エモチのオリジナルパッケージは「ONE BIRTHDAYS」のBマークからデザインがのぞく仕様。開ける前から、ワクワクを誘います。

*
*

クリエイティブな贈り方、いろいろ。

・こどもの写真を月一回撮って12ヶ月分並べ一年間の成長を記録。

・クラスメイトの写真をあつめて先生の誕生日に。

・こどもが書いた「お父さんの絵」をいつも持ち歩けるように。


チーフの素材にもこだわりました。

エモチの製作を担う「nuu.uno」は、写真やイラストからつくる、一枚から注文可能なフォトハンカチサービス。地方の職人や、高齢者、障がい者との取り組みに力を注ぎ、技術のある職人への仕事発注や雇用に貢献しています。

*

世界で一つの宝物をデザインしよう。

ハンカチはその人の日常に寄り添えるもの。ふとした瞬間に広げて眺めたり、お守り代わりにしたり。一枚のハンカチが、その人にとってかけがえのない感情を生む。ずっとポケットにいれておきたくなるような、世界で一つの宝物をデザインして贈りましょう。

*

誕生日おめでとう。このハンカチを手にとったときから、また新しい世界が広がる。

Art direction : 筒井美希(Concent, Inc.)
Design:戸塚香里、佐々木愛実(Concent, Inc.)
Photographer : 木村文平
  • twitter
  • FACEBOOK
  • Google+

誕生日パーティーを盛り上げるなら、モバイルクラフトビアタップがぴったり。持ち運びができるため、自宅でも、アウトドアでも、どんな場所でも生樽ビールが楽しめます。
説明書を読みながらパーツを取り付けて、一杯目を注いだ瞬間「おお〜!!」と感動。ビールを注ぐたび「美味しそうに注げた!」「泡ばっかりになった(笑)」「楽しい〜!!」と乾杯する前からみんなで盛り上がります。

世界で一つのオリジナルラベル

生樽には「ある」サプライズが!
なんと、お祝いしたい「あの人の名前」が入ったオリジナルラベルが貼られているのです。生樽を目にした瞬間、驚きながらも喜ぶ大切な人の笑顔が目に浮かびます。

アイデア次第で楽しみ方いろいろ

たっぷり注げる生樽ビールはプラカップ約24杯分の大容量。誕生日パーティーやプチパーティー、歓送迎会や年末年始など、さまざまなシーンで活用できます。

*

※イメージ画像です。実製品はポンプ式となります。

・家族や友達、大切な仲間が集まる記念日に。
・お祝いシーンをさらに盛り上げる演出として。
・持ち寄りの食事会も楽しみ倍増。
・お花見や、BBQの主役に。
・会社の屋上がビアガーデンに変身!

地域創生に貢献する国産クラフトビール

クラフトビールをプロデュースするのは「火の谷高原ビール」。三重県津市にある美杉町は、奈良県との県境にある里山に囲まれた自然いっぱいの土地。地元の天然銘水を100%仕込み水に使い、原材料も地元の農産物を使うことで、地域内産業の活性化に貢献しています。エールビール、ラガービールと、種類や味にとらわれることなく、美味しいビールを追求し続ける若き二人の兄弟がつくる国産クラフトビールです。

ビール好きが認める実力派

自信を持ってお届けする生樽ビールは、国際品評会「インターナショナルビアカップ」のフリースタイルライトラガー部門で銅賞を受賞するほどの実力。実際に、ビール好きなスタッフ数名で試飲してみたところ、想像以上の美味しさに感動しました。クラフトビールらしい華やかな香りや生産者の個性が感じられ、生樽ならではの滑らかでクリーミーな泡が楽しめます。

お誕生日おめでとう。思い出を彩るクラフトビール体験から、また新しい世界が広がる。

  • twitter
  • FACEBOOK
  • Google+

自分でコーヒーを淹れる時間って、いいものです。


休日の朝に、ハンドミルでコーヒー豆を挽く。その手に伝わる感触と、部屋いっぱいに広がる香りは、なんとも癒やされます。仕事や家事で忙しい時も、15分だけ時間をとってコーヒーを淹れる。それは一種のメディテーション(瞑想)になります。


そして、大切な人や仲間と、時間をシェアできるのもいい。自分で淹れたコーヒーで、誰かが笑顔になること。みんなでコーヒーを飲んで、いい感じの時間が流れること。


カフェに通うのではなく、誕生日からカフェをつくる人になる。そんな機会をまるごと贈れるのがこのセットです。

これさえあれば、の三点セット

初めての方でも美味しく淹れられる抽出器具をセレクトしました。

*

(左から)

パーソナルブレンドコーヒー(オリジナルラベル付き・200g)

あの人をイメージした世界で一つのブレンドコーヒー。>> 詳しくはこちら


HARIO ティープレス・ウッド

優しいオリーブウッドをあしらったフレンチプレス。柔らかい木の雰囲気と薄手のガラスがいい感じ。「ティープレス」という名前だけどコーヒーも美味しく淹れられるのでご安心を。


HARIO コーヒーミル・セラミックスリム

ハンドミルの代表格。軽くて扱いやすいのでスターターには最適です。刃の部分がセラミックなので水洗いできて、錆びないのも嬉しい。

*

友達の家でわいわい楽しむ

コーヒーを自分で淹れたことがないあの人に。「これで合ってるのかな?」なんて言いながらコーヒーを淹れて、みんなでわいわい楽しみましょう。初めての体験ってエキサイティング!

*

誕生日の朝に最高の朝食を

*

誕生日の朝に、最高の朝食をプロデュース。自分をイメージした「パーソナルブレンド」を自分で淹れるという、スペシャルな体験を贈りましょう!

公園もカフェになる

手軽に使える道具だから、アウトドアにもぴったり。誰かがコーヒーを淹れ始めたら、そこがどこでもカフェになる!

*

青空の下で飲むコーヒーは、なぜかいつもより美味しく感じます。

ラッピングはオリジナルエコバック

コーヒー豆と抽出器具、メッセージカードを、ONE BIRTHDAYSオリジナルエコバックに詰め込んで、誕生日のお祝いに駆けつけましょう。

*

エコバッグをそのまま渡して、淹れてもらってもよし、自分が淹れてあげてもよし。

お花やお菓子を添えたら、最高のギフトに。

*

お誕生日おめでとう。

コーヒーを自分で淹れ始めたら、また新しい世界が広がる。

  • twitter
  • FACEBOOK
  • Google+

初めてこの野菜を食べたとき、そう思いました。

色鮮やかで、エネルギーに満ち溢れ、ぴちぴち、いきいきしています。「人参って、こんな味なんだ!」「舞茸って、こんな香りなんだ!」食べるたびに驚きの連続で、日々の料理や食事がいつもより楽しみになって。

「野菜を食べる」という概念がまるごと変わるくらいの体験でした。

それはとてもエキサイティングなこと。五感を刺激するクリエイティブなこと。そして自然との繋がりを感じること。

この野菜たちは、どこからやってくるのか?

この野菜を届けてくれるのは、京都の野菜提案企業、坂ノ途中さん。

*

有機栽培で農薬や化学肥料を使わず、土づくりを重視する農家さんとだけ提携し、彼らの野菜を販売している会社さんです。

今の時期に一番美味しい、旬の野菜をお届け。

初めて見る珍しい野菜が入っていることもあり、それも楽しさの一つ。時間をかけて育てた野菜はしっかり濃い味わいで、シンプルな味付けをするだけで、びっくりするほど美味しい一皿になります。

*

野菜たちはスタッフさんの手によって、バランスを見ながら、ひとつひとつ丁寧にパッキング。何が届くかも楽しみの一つですね。

100年先のことまで考えて、育った元気な野菜を贈る。

*

坂ノ途中の代表、小野さんにお話を伺ったところ、土づくりを大切にすれば、生き物いっぱいの畑でじっくりと育った元気でおいしい野菜が採れるのですが、収穫量が少ないので売りにくく、農業で生計を立てることが困難になるという問題があるそうです。

そういったことから、仕方なく農薬や化学肥料に頼り、大量に野菜を生産するといったケースは少なくないようですが、農薬や化学肥料を使うと土地が痩せてしまい、美味しい野菜が育ちにくくなります。

「短期的な収穫量を追う農業は、未来から前借りしていることと同じ。環境に配慮した農業を広めていくことが、100年先までずっと続く農業」

そんなメッセージが込められた元気で美味しい野菜をもらったら、料理をするとき食材に向き合う姿勢や、野菜を食べるときの心持ちもが変わる気がします。

身体にも地球環境にも優しいギフトを贈る。

You are what you eat.(あなたが食べたものがあなた自身である)

日々の食事が、その人自身をつくります。

*

大切な人だからこそ、日々美味しくて、身体に良いものを食べて欲しい。そして、そんな美味しい野菜を毎日食べることが、持続可能な農業の普及に繋がり、次の世代の子どもたちも美味しい野菜をずっと食べられる。

そんな優しさと美味しさのつまったギフトを、大切な人に贈ってみませんか?

相手に合わせて、贈り方もいろいろ。

・料理上手なあの人に。
・料理道具のギフトにプラスアルファして。
・オーガニックでヘルシーな彼女に。
・最近一人暮らしを始めたあの子に。
・自分で受け取って、お料理を作ってあげよう!

ラッピングはオリジナルエコバック

オーガニック野菜がたっぷり入ったエコバッグ。アイデア次第でいろんな贈り方ができそうですね。

*

お誕生日おめでとう。オーガニック野菜の美味しさを知れば、また新しい世界が広がる。

  • twitter
  • FACEBOOK
  • Google+

あの人は持っているだろうか。ずっとずっと大切に使いたいと思う、世界に一つしかないマイコップを。

*
*
*
*
*
*
*

自分の似顔絵や、大好きなペットのイラストが描かれてる!!!

箱を開けてコップを取り出した瞬間の驚き、感動、笑顔が想像できますね。

今注目のアーティストをキュレーション

半磁器のコップに描かれるのは、今注目のアーティストが、たった一人の誕生日のために描くイラスト。描ける数に限りがあるため、オーダーできるのは毎月数名だけ。

アーティストはONE BIRTHDAYSがキュレーション。今後、続々とユニークなアーティストが登場する予定です。

ONE BIRTHDAYSが今フィーチャーしているアーティストはこちら。

Mariya Suzuki

Mariya Suzuki

奈良生まれのイラストレーター。カリフォルニア州ロングビーチでイラストレーションを学び、現在は東京をベースに活動中。国内外の多くのミュージシャンや食のプロフェッショナル、本や雑誌など、幅広くイラストを提供している。紙媒体に加え、インテリアのアクセントとなるような壁画も手がける。まちを歩きながら、心に響く形やストーリーのあるものを描くことが好き。

*

フィガロ・ジャポン、ルイ・ヴィトン、プチバトー、エクスペディア等、一流のブランドや企業とコラボレーションしています。

シンプルな線画で描かれるイラストはスタイリッシュで、優しい。独特の世界観があります。ずっと見ていたくなる。

*

ブルー・ピンク・イエロー・無地から、イラストのカラーを選べます。

クールにブルー。キュートなピンク。明るいイエロー。お祝いしたい人のイメージに合わせてカラーを選ぶのも楽しい。

伝統産業を次世代につなぐ半磁器コップ

スペシャルなのは、イラストだけではありません。

この半磁器のコップは一つひとつ轆轤(ろくろ)で作ったもの。

*

コップが生み出され続けることで、伝統産業の技を次世代に繋ぐ手仕事になる仕掛け。

*

このカップの良さは、手に取ってもらうとよく分かります。

人肌のような温かみのある質感で、ぽってりとした丸いかたちが手に馴染む。

裾が広がっている形状は、ワイングラスのようにコーヒーや紅茶の香りを引き立たせます。このコップでコーヒーを飲むと、いつもより香りがよく感じられるような気がします。

*

職人さんとONE BIRTHDAYSを橋渡しするのは、和える(aeru)。

「先人の智慧を私たちの暮らしの中で活かし、次世代につなぐこと」を目指し、次世代に伝統をつなげる仕組みをつくっている企業です。

代表の矢島里佳さん。

*

aeruさんとのコラボレーションによって、あの人を喜ばせるためのギフトが、日本の伝統産業を次世代につなぎ、職人の技を守れるギフトに。あの人の喜びが、未来にとって価値あることに繋がるって素敵なことじゃないですか?

諦めかけたときに鳴った、一本の電話。

このコップができるまで、一つ高いハードルがありました。

イラストを描いてくれるアーティストが決まり、コップを作ってくれる職人さんも決まりましたが、イラストをコップにプリントしてくれるところが見つからない。

世界で一つのコップだから、一つ一つ違う絵柄をプリントすることになります。そんな仕事を受けてくれる印刷会社はまず見つからず、あってもコストが合わない。また、半磁器に印刷は乗りにくく、コップの形状が丸いので、さらに難しくなります。

「ちょっと難しいかな・・・」

ギフト新しい企画リストに△をつけた数分後、一本の電話が鳴りました。一度問い合わせたことがあった埼玉の会社、株式会社サンリュウさん。受付の方から話を聞いて、市場開発部長さんが直々にお電話をくれたのです。

「いい方法があるんですけど・・・」

シンプリ・システムという技術を使うと、商品化に向けたすべての課題が解決するというのです。さっそく試作をお願いしたところ、文句のつけようがない出来栄え。

*

スポンジで100回こすっても薄れることがなく、食器洗い洗浄機も使用可能。
偶然の出会いと思いやりによって、このコップは無事、世に出ることに。

一生大切にしたいもの。

たった一人の誕生日のために、アーティストが描くイラスト。職人の手仕事で、ひとつひとつ作られるコップ。ふたつの優しい気持ちを繋ぐ特殊な印刷技術。

いろんな人の技や思いが重なって完成する、世界で一つのコップの誕生です。

贈られた数だけ、日常が彩られ、伝統産業が次世代に繋がるギフト。

*

誕生日に贈りたいのは、こんなかけがえのないギフト。

あの人が一生大切にしたいマイコップは、このコップかもしれません!手のひらで包むと、ずっと大切にしたくなる気持ちが自然に湧いてきます。

*

お誕生日おめでとう。世界で一つのマイカップを手にしたとき、また新しい世界が広がる。

  • twitter
  • FACEBOOK
  • Google+