春のイベントとして近年日本でも注目されはじめているイースターは、パステルカラーや動物など子どもたちの喜ぶキュートな要素が満載!
パーティーの装飾やイースターならではの遊びを取り入れて、いつまでも思い出にのこる誕生日をお子さまに贈りませんか?
イースターって何?どんなイベント?
リンク元:akailochiclife
日本でも徐々に浸透しつつあるイースター(復活祭)は、キリストの復活をお祝いするお祭りです。イースターは春分の日のあとの満月の夜から数えて最初の日曜日とされているので、3月から4月のあいだで毎年日付が変わります。
カラフルな色使いは子どもの誕生日にぴったり
リンク元:breadalbane
イースターでは、生命の誕生を象徴する卵や、たくさん子どもを産むウサギがアイコンとして使われます。
色使いは明るいパステルカラーで色とりどり、子供どもの誕生日にぴったり!
プレゼントのラッピング、お家の飾りつけ、パーティーのデザートなど、いろいろなシーンでイースターを取り入れてみましょう。
イースター気分が味わえるキュートなお菓子
■ウサギのマシュマロロリポップ
リンク元:chloemejustme
ハートのマシュマロを耳に、ミニマシュマロを鼻にして、チョコペンで顔を書けばウサギのロリポップのできあがり。愛らしいウサギのお菓子は、子どもを笑顔にしてくれること間違いなしですね♪
接着したい部分をライターで軽く炙ると、マシュマロ同士を簡単に接着することができます。
ハートの形やミニサイズのマシュマロをまとめて購入するなら、マシュマロ専門店が便利でおすすめ!
マックルーニのお店では、コーヒーやヨーグルトなど、いろいろな味のマシュマロが取り揃っています。
マシュマロ通販専門店→マックルーニのお店
■卵をイメージしたスティックチョコ
リンク元:chloemejustme
イースターエッグをイメージしたチョコレート。スプーンの中に溶かしチョコを流し込み、アラザンでカラフルなトッピングをすれば完成します。
こちらは木製のスプーンを使っていますが、100円ショップで手に入るプラスチックスプーンでもかわいく作れます!
■シリコン型を使ったウサギチョコ
リンク元:cotta
シリコン製の型を使えば、イースターエッグやウサギなど、複雑な形のチョコレートが簡単に手作りできちゃいます。
チョコペンで色を付け足すとカラフルでよりワクワクするパーティーアイテムに!
ラッピングしてプレゼントやGoodie Bagにするのもおすすめです。
Goodie Bagとは?>>「アメリカで定番の【Goodie Bag】であなたはパーティー上級者!」
~使用したのはこちら~
リンク元:cotta
使用したのは製菓材料通販cottaのシリコン型。チョコレートだけでなく、生地を流してオーブンで焼けばケーキも作れます。
購入はこちら→cotta
ラッピングに使えるウサギの巾着袋
■作り方1.生地を袋型にする
リンク元:hellowonderful
正方形にカットした生地を半分に折り畳み、グルーガンか布用ボンドで貼りつけて袋型にします。
ウサギの形になるように鉛筆で下書きをしてください。
■作り方2.ハサミでカットする
リンク元:hellowonderful
鉛筆で書いた下書きに沿って、ハサミでカットします。
■作り方3.リボンで結べばできあがり
リンク元:hellowonderful
中にプレゼントを入れたら、耳の部分でリボンを結べばできあがりです。
フェルト生地をカットして、目や鼻をつけてるとかわいさUP♪
折り紙で作るウサギの小物入れ
■作り方
リンク元:kdesignpapier
画像の手順で折り紙を折れば、ウサギ型小物入れが完成!仕上げにマジックで顔を書いてくださいね。
■いろいろな使い方が
リンク元:kdesignpapier
チョコレートを入れて飾ったり、卵を入れてエッグホルダーにしたり、アイデア次第でいろいろな使い方ができます。
パーティーでテーブルの上に並べれば、ほっこりとかわいらしい雰囲気がプラスできますよ♪
ひよことウサギのお菓子入れカップ
■目玉シールと画用紙で
リンク元:holidayprintablesblog
マフィン用のカップに目玉用のシールを貼って顔を作り、ウサギなら耳、ヒヨコならくちばしを付け足して完成!
お菓子を入れても良いですし、マフィンを焼いた後目玉などのシールを貼ってデコレーションするのもおすすめ。
■簡単!紙コップでウサギやヒヨコに変身
リンク元:simpleasthatblog
紙コップに直接顔を書くアイデア。ジュースを飲むのはもちろん、野菜スティックやポテト、ポッキーなど細長い食べ物のお皿にも使えますね。
パーティーが盛り上がるイースターのゲーム
リンク元:karaspartyideas
イースターには、子どもたちがワクワクするゲームがあります。
エッグハントと呼ばれるゲームは、家や庭に卵を隠し、見つけた個数分のキャンディーがもらえるというもの。プラスチックなどの卵の中におもちゃやお菓子をいれておくこともあります。
イースターの文化に触れながらパーティーを盛り上げることができるので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
イースターのゲームについてもっと知りたい方はこちら→アルク
■イースターエッグはプラスチック製がおすすめ
リンク元:whitehousecrafts
エッグハントをするなら、プラスチック製のイースターエッグがおすすめです。ガチャポンのような作りになっているので中にお菓子を隠すことができますし、子どもが強く握っても割れてしまう心配がありません。
絵の具で色を塗ったり、シールを貼ったりしてかわいくデコレーションできます。卵の装飾から子どもたちに楽しませるのもいいですね。
プラスチックイースターエッグが買える通販→PARTY FAVOR
カラフルなイースターアイテムで子どもが喜ぶ素敵な誕生日を♡
リンク元:projectnursery
イースターには子どもの喜ぶ要素がたくさんつまっていましたね。
徐々に浸透しつつあるイベントですが、子供にとっては海外の文化に触れる良い機会にもなりそうです。
誕生日に季節のイベントを取り入れると、いつもと違った新しい感覚から楽しむことができます。
春生まれのお子さまの誕生日をどんな風にお祝いしようか悩んでいるなら、カラフルでかわいい、楽しいイースターを取り入れてみてくださいね。